コンセプト
コンセプト
つや姫イメージ

スペシャルコンテンツ

毎日の暮らしをちょっと豊かに、幸せにしていく「つや姫」は、
様々な食のプロたちにも支持されています。

毎日の暮らしを
ちょっと豊かに、幸せにしていく「つや姫」は、
様々な食のプロたちにも支持されているようです。

コウケンテツさん

つや姫×KohKentetsuKitchen

Presented by コウケンテツ

Instagramアイコン Twitterアイコン YouTubeアイコン

やっほー👋コウケンテツです。
今回は山形県さんから送っていただいた『つや姫』を使った、ちょっとしたおもてなしにもぴったりな、最高に美味しい『ガーリックステーキライス』をご紹介します。
つぶがしっかりしている『つや姫』は、ガーリックやお醤油などにも負けることなく、お米のあまみやうまみを存分に味わえます。
ステーキとともに『つや姫』ならではの美味しさを堪能できる、しあわせの一品ですよ!
是非、みなさんもチャレンジしてみてくださいね。

プロフィール

コウケンテツさん

大阪出身。旬の素材を生かした手軽で美味しい家庭料理を提案し、テレビや雑誌、イベントなど多方面で活躍。30か国以上の国を旅して世界の家庭料理を学ぶ。3児の父親としての経験をもとに、男女共同参画、子育てについての講演会も精力的に行う。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」は登録者数150万人を超える人気となっている。
近著は「本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ」(ぴあ)、「アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした」(新泉社)
YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」
インスタグラム

線
冨田ただすけさん

つや姫×白ごはん.com

Presented by 冨田ただすけ

HPアイコン Instagramアイコン Twitterアイコン YouTubeアイコン

1日に約60万PV、年間で2億PVを超える人気を博している、和食レシピサイト「白ごはん.com」を運営する料理研究家・冨田ただすけさんに、「つや姫」に合うレシピを紹介していただきました。
どこでも手軽に「美味しい」食べ物が手に入る時代ですが、
「体にしみ込むような食べ物(料理)は、もっと素朴なもの」だと考える冨田さんによる、素材の持つ美味しさを大切にした、あとからふと思い出す、記憶に残るような料理となっております。
「つや姫」とともに、作り手の心のこもった料理レシピをぜひ、ご覧ください。

プロフィール

冨田ただすけさん/白ごはん.com運営

日本料理店での修業や食品メーカーでの研究開発などを経て、「白ごはん.com」を立ち上げる。
YouTube動画制作やオリジナル商品開発も手掛け、「また作りたい、また食べたい」レシピ情報や商品を制作中。

白ごはん.com レシピサイト
白ごはん.com 公式ストア

さつまいもごはん

さつまいもごはん

調理時間:10分以下※浸水や炊く時間を除く
さつまいもと塩だけで作るシンプルな炊き込みごはんです。
皮ごとのさつまいもで炊くことで、きれいな炊き上がりに。
ほっこりとしたさつまいもの食感や甘みが、もっちり食感の「つや姫」とよく合う、食べ飽きない味だと思います。

自家製なめたけ

自家製なめたけ

調理時間:10分以下※だし取りする時間を除く
なめたけはおうちで簡単に手作りすることができます。
自家製だからこその安心感があったり、安くて経済的であることも嬉しいものです。
炊き立ての白く輝く「つや姫」と食べれば箸が止まらない、まさに“ごはん泥棒”です。

塩そぼろ

塩そぼろ

調理時間:10分以下
鶏むね肉を使った、ヘルシーでやみつき感のある塩そぼろです。
チューブの生姜やにんにくを使って、フライパンで手軽に作れるレシピにしています。
冷めても美味しい「つや姫」と一緒に、お弁当のおかずにいかがでしょうか。

いかと里芋の煮物

いかと里芋の煮物

調理時間:60分以下
里芋は下ゆでせず、いかは途中で取り出さず、じっくり煮た″いか″からしみ出る美味しさを、里芋に吸わせるように作ります。
うま味は素材から出てくるもので十分なので、だし汁いらず。いちばん簡単で、いちばん美味しい煮物かもしれません。
上品な甘みやうまみを感じられる炊き立ての「つや姫」と、どうぞ。

エビマヨ野菜炒め

エビマヨ野菜炒め

調理時間:20分以下
揚げないで作る手軽なエビマヨを、野菜をたっぷり(ブロッコリー&れんこん)で作ります。
生姜やにんにくなどの香辛野菜もきかせることで、香りよく食欲そそり、エビや野菜の食感よさがたまらなく「つや姫」の白ごはんに合う、おすすめの一品です。

線
五十嵐ゆかりさん

つや姫×週末夫婦ごはん

Presented by 五十嵐ゆかり

Instagramアイコン Twitterアイコン YouTubeアイコン

「#ラク速レシピ」で人気の五十嵐ゆかりさんに、寒〜い冬に、みんなで盛り上がる旬のおうちグルメ!として、お友達を招いた週末にもピッタリな、おもてなし簡単メニューを教えていただきました!
お米の食感も旨みもしっかりしているつや姫は、リゾットにしても美味しくて魚介にも合うんです!とお墨付き。
 
レンジで簡単
つや姫で旬の寒ブリとブロッコリーの白だしチーズリゾット

 
つや姫と、脂の乗った旬の寒ぶりとブロッコリーが、白だしとチーズと出会う至福の味を是非みなさまで。

レンジで簡単
つや姫で旬の寒ブリとブロッコリーの白だしチーズリゾット
+山形県産マッシュルーム

調理時間:約30分

プロフィール

五十嵐ゆかりさん

Twitterフォロワー数50万人の管理栄養士・料理研究家。
身近な食材で簡単時短で美味しく作れるレシピを得意とし、Twitterでは#ラク速レシピが人気。
大手食品企業のSNSコンテンツ制作を多数担っている。スイーツブランドtoroaではMakuake10時間1000%で完売のとろ生ガトーショコラや2022年おとりよせネット『ベストお取り寄せ大賞』総合大賞受賞のとろ生チーズケーキの商品開発を手がける。

Twitterアイコン

スペシャルメッセージ

「つや姫」テレビCMに出演いただいている
阿川佐和子さん、村田吉弘さん、ピーター・バラカンさんより、
「美味しいごはんで、ちょっと幸せなひと時」について、スペシャルメッセージをいただきました。

「つや姫」テレビCMに出演いただいている
阿川佐和子さん、村田吉弘さん、
ピーター・バラカンさんより、「美味しいごはんで、ちょっと幸せなひと時」について、スペシャルメッセージをいただきました。

阿川佐和子さんPhoto:枦木 功

作家・エッセイスト
阿川あがわ 佐和子さわこさん

つや姫に引き留められて

 小さなパーティに招かれた。義理の会である。社交の義務を果たしたら早々にお暇するつもりでいた。丸テーブルにはオードブルやさりげないお総菜が並んでいた。バイキング形式だ。小皿にいくつか取ってつまみつつ、周囲の方々と挨拶を交わしたのち、「そろそろ失礼いたします」と主催者に告げる。と、
「あら、これから芋煮汁とご飯をお出ししますのに。召し上がっていってくださいな」
 引き留められるが、
「いえいえ、ちょっと次に用事があるもので」
 なんだかんだと言い訳しているうち、目の前に小さな盆にのった芋煮汁とご飯茶碗が差し出された。
「一口だけでもどうぞ」
 では、と応じて、芋煮汁を一口、続いて炊きたてのご飯を一口。仰天した。なんておいしいのでしょう。目を丸くしながら食しているうち、ペロリと平らげていた。
「ご飯、おかわりなさいます?」
「そんなそんな……」
 遠慮の体を装いつつ、器を前に差し出した。
 その日、私はご飯と芋煮汁を二回もおかわりし、他の客がほとんど消えるまで居座った。そのときのお米がつや姫であることを、三杯目のご飯をいただいているときに知らされた。そうだと思った! 私は膝を叩いた。

プロフィール

阿川佐和子さん

東京出身。慶應義塾大学文学部卒業。TBS「情報デスクToday」「筑紫哲也NEWS23」「報道特集」などでキャスターを務める。以後、執筆を中心にインタビュー、テレビ等幅広く活動。1999年『ああ言えばこう食う』(檀ふみ氏との共著)で第十五回講談社エッセイ賞、2000年『ウメ子』で第十五回坪田譲治文学賞、2008年『婚約のあとで』で第十五回島清恋愛文学賞を受賞。対談番組の「サワコの朝」は2011年から10年を超えて人気を博し、現在はテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」にレギュラー出演中。
近著に『ブータン、世界でいちばん幸せな女の子』(文藝春秋)。2014年第六十二回菊池寛賞を受賞。

村田吉弘さん

菊乃井 主人
村田むらた 吉弘よしひろさん

食卓を囲む時は、いつもつや姫と皆の笑顔

菊乃井は料亭とは言えど飯屋です。飯屋は飯が一番肝心。ご飯が一番重要やと思っています。 つや姫をはじめて食べた時、うちの料理に一番合うお米はつや姫やなと感じてから、菊乃井ではずっとつや姫をお出ししております。 炊き上がった時に蓋をあけますと、何とも素晴らしい香りがし、米粒が大きくつやつやピカピカと輝いています。口に含んで噛んだ時の粘りの強さ、上品な甘みに旨みも感じる、これぞまさしく日本のご飯やなと思います。お客様が召し上がった時の微笑むような満足げな表情は、こちらも幸せになります。

そして、本当に美味しいお米は冷めてからでも美味しい。つや姫は冷めてからでも甘みがあり、旨みがしっかりと残ります。ご家庭によって好みの硬さも違いますが、柔らかくても硬くても美味しいお米はなかなか少ないです。

我が家でも孫が来たり家族が集まって食卓を囲む時、そこにはいつもつや姫と皆の笑顔があります。

プロフィール

村田吉弘さん

1951年生まれ。13年連続ミシュラン三ツ星を獲得している京都の老舗料亭「菊乃井」三代目主人。
立命館大学在学中にフランス料理修行のため渡仏。
大学卒業後、日本料理の道に入り、現在、本店と木屋町の「露庵菊乃井」、東京赤坂店の三店舗を統括し、2018年にお弁当と甘味を供する「無碍山房」をオープン。
日本料理アカデミー理事長ほか数々の要職を歴任に、「和食」のユネスコ無形文化遺産登録に尽力。和食を日本文化の重要な一つと考え、世界に発信するとともに、後世に伝え継ぐことをライフワークと考える。
2012年「現代の名工」「京都府産業功労者」、2013年「京都府文化功労賞」、2014年「地域文化功労者(芸術文化)」、2017年「文化庁長官表彰」を受賞、2018年「黄綬褒章」を受章。

ピーター・バラカンさんPhoto:Maciej Komorowski

ブロードキャスター
ピーター・バラカンさん

三度の食事より音楽が好きなのに…

ここのところ、夜にイヴェントの仕事が入ることが増えてきました。音楽を紹介しながら解説したり、映画を上映した後にトークをしたり、様々ですが、だいたい始まるのが6時半か7時、終わりは8時半か9時になります。会場までの移動の時間を計算に入れると食事をとることは無理で、その日は食べずに家に帰り、すぐに寝るということになります。
地方だと話が違います。多くの場合はイヴェントの主催者が打ち上げを設けてくれるので、お酒を飲みながらその地方のおいしい「肴」をいただきます。でも、たいてい時間が遅めなのでレストランではなく、居酒屋のことが多く、ご飯を食べずに終わりがちです。
そういうことが続くと無性にご飯を食べたくなります。ご飯を食べることはかつて日常の当たり前な行為でしたが、今やそれが若干非日常というか、スペシャルな感じがしてきます。付け合わせはごくシンプルなもの、それも少なめに、炊き立てのご飯そのものが主役。そんなスペシャルなときにはやはり、つや姫です。お米自体のおいしさはもちろん、ブランドに対する信頼の満足感も加わって、幸せなひと時となります。

プロフィール

ピーター・バラカンさん

1974年に音楽出版社の著作権業務に就くため来日。現在は古今東西の良質の音楽を橋渡しするDJとして全国各地で活躍。2014年より、大人のための都市型音楽フェスティヴァル、「Peter Barakan's LIVE MAGIC!」を監修し、国内以外から珠玉のアーティストを集めて、毎年幅広い音楽ファンを魅了している。
「バラカン・ビート」(インターFM)、「ウィークエンド・サンシャイン」(NHK-FM)などのラジオ番組をはじめ、著書に「Taking Stock どうしても手放せない21世紀の愛聴盤」「ピーター・バラカン式英語発音ルール」(駒草出版)などがある。

#毎日つや姫 #おもてなしつや姫
Instagramキャンペーン

終了しました。
たくさんのご投稿ありがとうございました!

冨田ただすけさん

審査員
冨田ただすけさん

ふだんの食事でも、おもてなしのときも、美味しいごはんを食べたいときは、やっぱり「つや姫」。
みなさんの毎日の「つや姫」や、おもてなしでの「つや姫」の写真を『#毎日つや姫』または『#おもてなしつや姫』をつけてInstagramに投稿してください。
阿川佐和子さん、冨田ただすけさんに審査をしていただき、優秀作品には「つや姫」と「阿川さんのサイン入り書籍」「白ごはん.comストア」の商品などをセットにして、プレゼントします。

キャンペーンイメージ
阿川佐和子さん Photo:枦木 功

審査員
阿川佐和子さん

ふだんの食事でも、おもてなしのときも、美味しいごはんを食べたいときは、やっぱり「つや姫」。
みなさんの毎日の「つや姫」や、おもてなしでの「つや姫」の写真を『#毎日つや姫』または『#おもてなしつや姫』をつけてInstagramに投稿してください。
阿川佐和子さん、冨田ただすけさんに審査をしていただき、優秀作品には「つや姫」と「白ごはん.comストア」の商品などをセットにして、プレゼントします。

キャンペーンイメージ
冨田ただすけさん

審査員
冨田ただすけさん

阿川佐和子さん Photo:枦木 功

審査員
阿川佐和子さん

応募方法

01

Instagramで「つや姫・雪若丸」の公式アカウント(@tsuyahime_yukiwakamaru)をフォロー。

02

特設サイトに掲載されたレシピを参考にした、「つや姫」を使ったご飯や、自分が考える「つや姫」に合うおかず、「つや姫」のある食卓の風景など、テーマに合った写真を撮影。
<各賞テーマ>

  • 阿川佐和子さん賞「つや姫の思い出」
  • 白ごはん.com賞「特設サイト掲載レシピ」
  • つや姫賞 つや姫に関わるものなら、なんでも自由に投稿ください。

03

撮影した写真を指定ハッシュタグ『#毎日つや姫』または『#おもてなしつや姫』をつけてInstagramに投稿。

プレゼント

阿川佐和子さん賞

10名様

プレゼント
  • つや姫 2kg
  • 阿川佐和子さんサイン入り著書
    「アガワ家の危ない食卓」
  • 山形牛(300g)

白ごはん.com賞

10名様

プレゼント
  • つや姫 2kg
  • 白ごはん.comストア限定
    いちょうの木のまな板

    約295×210×25mm(A4コピー用紙サイズとほぼ同じ)
    いちょう材特有のにおいがございます。
    まな板によって木の色合い、木目の表情等に若干の違いが出る商品となります。予めご了承ください。
    まな板の表面や側面に小さな黒い点などがある場合がございますが、葉が生えていた跡であり、不良品ではございません。予めご了承ください。

つや姫賞

30名様

プレゼント
  • つや姫キューブ米 2個
  • 白ごはん.comストア限定
    3袋セット
    (粉末だしブレンド・無添加ふりかけ・カレーふりかけ)

応募要項

山形「つや姫」「雪若丸」ブランド化戦略推進本部事務局(以下「当事務局」といいます)が画像共有アプリ「Instagram」を活用して実施する公式アカウント(@tsuyahime_yukiwakamaru)の投稿キャンペーン(以下、「本キャンペーン」といいます)に応募される方(以下、「応募者」といいます)は、以下をよくお読みいただき、同意のうえ、ご応募ください。
なお、本キャンペーン指定のハッシュタグを付けて画像を投稿された場合には、本規約に同意したものとみなします。万が一同意いただけない場合は投稿を中止してください。

応募期間
令和4年11月14日〜令和5年1月31日

  1. Instagramで「つや姫・雪若丸」の公式アカウント(@tsuyahime_yukiwakamaru)をフォロー。
  2. 特設サイトに掲載されたレシピを参考にした、「つや姫」を使ったご飯や、自分が考える「つや姫」に合うおかず、「つや姫」のある食卓の風景など、テーマに合った写真を撮影。
    <各賞テーマ>
    • 阿川佐和子さん賞「つや姫の思い出」
    • 白ごはん.com賞「特設サイト掲載レシピ」
    • つや姫賞 つや姫に関わるものなら、なんでも自由に投稿ください。
  3. 撮影した写真を指定ハッシュタグ『#毎日つや姫』または『#おもてなしつや姫』をつけてInstagramに投稿する。
  • 応募者ご本人のInstagramアカウントを所持し、「つや姫・雪若丸」の公式アカウントをフォローしていること。
  • 応募者は、日本国内に在住し、郵便物・宅配物の受け取りが可能な方。
  • 応募期間中に、応募者のInstagramアカウントにおいて、次に該当する変更操作や設定等が認められた場合は当選連絡および賞品の発送ができなくなる場合がありますのでご了承ください。
    1. 「つや姫・雪若丸」の公式アカウントのフォローを解除する
    2. 応募者がInstagram アカウント名を変更する
    3. 応募者のInstagram アカウントが「非公開」設定になっている
    4. 応募者がInstagram を退会する
  • 抽選結果は事務局よりInstagramのダイレクトメッセージ機能を用いて連絡します。ダイレクトメッセージの受信を拒否設定にしている方は解除してください。
  • 抽選結果のダイレクトメッセージを受信された方は、指定の期限までに「氏名」「ご住所」「電話番号」等の必要事項を指定の方法でご連絡ください。
  • 指定の期限までにご連絡がない場合や、ご入力いただいた情報に入力不備がある場合、または連絡不能等の理由により賞品がお届けできない場合は、当選権利を無効とさせていただきますので御了承ください。
  • 当選者の住所が不明確な場合や、転居による住所変更等の理由により、賞品をお届けできない場合、当選を無効とさせていただきます。
  • 賞品の換金、転売および権利の譲渡はできません。
  • 景品表示法の定めにより、本キャンペーンに当選された方は、当事務局が同時期に実施する他のキャンペーンに当選できない場合がございます。
  • 賞品の郵送中の紛失等事故については当事務局で責任を負いかねます。
  • やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
  • 抽選方法、当選についてのお問合せは受け付けておりません。

当キャンペーンに関するお問い合わせは、以下事務局のお問い合せ窓口までご連絡ください。

『#毎日つや姫』『#おもてなしつや姫』Instagram キャンペーン事務局(シー・キャド株式会社内)
tsuyahime_cp2022@c-cad.jp(メールでお問い合せください)

※返信まで時間がかかる場合がございます。ご了承ください。

【投稿時について】

  • 本キャンペーンは個人アカウントからの応募に限ります。企業や団体からのアカウントからの応募は選考対象外です。
  • 応募期間外の投稿、または過去の投稿記事にハッシュタグを付け足した場合は選考対象外となります。
  • 正しいハッシュタグが指定されていない場合、投稿は無効となります。
  • その他、応募条件に該当していない場合、本規約違反の場合、または当事務局が不正と判断した場合、投稿は無効となります。
  • Instagramをご利用の際は、Instagramの規約を遵守してください。

【応募写真について】

  • リールなどの「動画」による投稿は選考対象外となります。
  • 応募写真については、応募者ご本人が撮影したもので、著作権などの権利の全てが応募者に帰属するもの、及び被写体の肖像権など、他者の諸権利を含む写真のうち、権利者の承認を得たものに限ります。
  • 応募写真は、「つや姫」「雪若丸」のPR等のため、当事務局が広報・PR・プロモーション等に無償で活用させていただく場合があります。無償での二次使用にご承諾いただける方のみ、ご応募をお願いします。(使用する際は投稿者の承諾を得て、氏名またはアカウント名を表示します。)
  • 応募写真は、氏名、住所、電話番号等の個人情報を含まないものに限ります

【禁止行為について】

  • 法令等に違反する行為及び違反する行為を幇助・勧誘・強制・助長する行為。
  • 本キャンペーンのサーバーに過度の負担を及ぼす行為。
  • 本キャンペーンの運営を妨害する行為。
  • 第三者の本キャンペーンへの応募を妨害する行為。
  • 第三者の名誉、社会的信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権、著作権その他の知的財産権、その他の権利を侵害する行為。(法令で定めたもの及び判例上認められたもの全てを含む)
  • 第三者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為。
  • 本キャンペーンにおける売買行為、オークション行為、金銭支払やその他の類似行為。
  • 商品やサービスの広告、宣伝を目的としたプロフィール内容の公開、その他スパムメール、チェーンメール等の勧誘を目的とする行為。
  • 第三者の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし行為。
  • 公序良俗、一般常識に反する行為。
  • その他上記に準じる行為。

【個人情報の取扱いについて】

  • 当事務局は、応募者の個人情報を取得する場合があります。
  • 当事務局が取得した個人情報は、応募者ご本人の同意なしに、第三者(事務局の運営を委託した場合の委託先を除く)に提供することはありません。
  • 当事務局は、当選確認、賞品発送等、本キャンペーンに関して必要なご連絡、及びアンケート等、当事務局の事業活動への協力のお願い等のために応募者の個人情報を利用します。

【賠償責任】

  • 本キャンペーンへの応募に関し、応募者が本規約に違反し、または不正もしくは違法な行為により、当事務局または第三者に損害を与えた場合、応募者はその損害を賠償しなければならないものとします。
  • 本キャンペーンへの応募に関し、応募者と第三者との間に紛争が生じた場合、応募者は自らの責任と費用負担によりその紛争を解決し、当事務局に故意、または重大な過失がない限り、当事務局に一切損害を与えないものとします。
  • 応募者が本規約に違反して当事務局に損害を与えた場合、当事務局は当該応募者に対し、損害賠償を請求できるものとします。

【免責事項・その他】

  • 本キャンペーンはInstagramが承認・運営・関与するものではありません。
  • 当事務局は、本キャンペーンについて細心の注意を払って運営をしていますが、提供する情報、プログラム、各種サービス、その他本キャンペーンに関するすべての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性等について、いかなる保証をするものではありません。
  • 以下の理由により応募者または第三者に生じた一切のトラブル・損害(直接・間接を問いません)等について、当事務局は一切の責任を負わないものとします。
    1. ソフトウェア・ハードウェア上の事故、火災、停電、通信環境の悪化、地震、事変等の非常事態が発生した場合。
    2. 本キャンペーンにおけるシステムの保守を定期的あるいは緊急に行う場合。
    3. 応募者間または応募者と第三者の間におけるトラブル等が生じた場合。
    4. 第三者による本キャンペーンのサービスの妨害、情報改変などによりサービスが中断もしくは遅延、または何らかの欠陥が生じた場合。
    5. 当事務局が推奨する環境以外から本キャンペーンに応募した場合。
    6. 故意または重過失なくして本キャンペーンが提供する情報が誤送信されるか、もしくは欠陥があった場合。
    7. サーバーの混雑により、応募できない場合。
    8. 本キャンペーンの応募にかかるインターネット接続料および通信費は応募者のご負担となります。
  • 当事務局は、本キャンペーンの全部または一部について、応募者に事前に通知することなく変更または中止することがあります。
  • 当事務局は、応募者の了解を得ることなく、本規約を変更することがあります。
  • 本規約が変更された場合は、全ての応募者に対し、変更後の規約が適用されるものとします。また、変更後の規約は、別途定める場合を除き、当サイト上に表示した時点より、効力を生じるものとします。
  • 本規約の解釈および適用は、法を準拠法とし、当サイトの利用にかかわるすべての紛争については、山形地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。